プロフィール
Author:ラブリーブルー
Happy Days,Happy Time,Happy smileなPhotoを
お届けします
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2015/11 (1)
- 2015/10 (5)
- 2015/09 (5)
- 2015/08 (9)
- 2015/07 (6)
- 2015/06 (8)
- 2015/05 (19)
- 2015/04 (14)
- 2015/03 (11)
- 2015/02 (13)
- 2015/01 (12)
- 2014/12 (13)
- 2014/11 (16)
- 2014/10 (13)
- 2014/09 (14)
- 2014/08 (8)
- 2014/07 (10)
- 2014/06 (6)
- 2014/05 (8)
- 2014/04 (9)
- 2014/03 (9)
- 2014/02 (11)
- 2014/01 (19)
- 2013/12 (11)
- 2013/11 (10)
- 2013/10 (7)
- 2013/09 (7)
- 2013/08 (34)
- 2013/07 (12)
- 2013/06 (13)
- 2013/05 (17)
- 2013/04 (15)
- 2013/03 (21)
- 2013/02 (19)
- 2013/01 (15)
- 2012/12 (12)
- 2012/11 (20)
- 2012/10 (31)
- 2012/09 (32)
- 2012/08 (19)
- 2012/07 (20)
- 2012/06 (72)
- 2012/05 (75)
- 2012/04 (84)
- 2012/03 (84)
- 2012/02 (58)
カテゴリ
アクセスランキング
フリーエリア
ご訪問ありがとうございます
ゆっくりしていってください
現在の閲覧者数:
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
- Walk ~もうひとつのゴル行く~
- hikariの輪
- Mie's おうちご飯
- The Beatlesを聴きながら
- いなべ便り ~いつだってハレルヤ!~
- わんだふるぅ - 犬のこと 写真のこと 日々の想い ‐
- ほんわか…ひとり時間
- くーちゃん きーちゃん
- BUDDYxxx
- 自由気ままに・・・
- ちいさなゴールデンレトリバー*ぷる* +ねこ。
- 白柴たつのすけ
- いごっそう写真部 一眼レフに夢中
- うふふのご報告
- いぬ+
- テン3の旅行・探検blog
- おデブのブーブーブライヤー
- つくばの青い空の下
- やっぱり、笑っていたいから。
- 農家の犬
- ヨッチイ&ピクチャーそしておしゃべり
- ☆ ララの日々 ☆
- ○○(まるまる)さん家 の すもも日記 + ナッツ
- そらとの日常
- サブログ
- 何気ない風景をドラマチックに
- 情熱親父の心晴天!
- ギロチンスカヤのため息
- 『 たまぶら 』 (ぶらり和歌山)
- 星の旅人
- 情熱親父の心晴天! Part2
- ランスの海とファピの空 ~潮風便り~
- ミックスジュース
- m3ダックスの”LOCOMO娘日誌”
- *Cream en Rose*
- チビタンのらくがき帳
- Inu plus+
- a'
- BUCCI Diary
- びーるっぱらがいく!
- 白い日記
- Les Sourires des Anges (天使の微笑み)
- 管理画面
ブロとも申請フォーム
QRコード

Comments
大変でしたね。
お疲れさまでした。
ベガちゃん、すごいはじけ方(笑)
このとびきりの笑顔見ると
病も吹っ飛びますね。
おじい様どうぞお大事になさってください。
やっぱり 犬は表で駆け回り♪ ですね
おじいさん 大変ですねぇ しんさんウィルスでしょうかね?
それなら心配です←(~--)/(^^;) なんでやねん!
でも早くよくなってよかったですね
おじいさんが心配ですね、我が家も父母が高齢で
ちょっと病気をすると心配です
雪かなり積もりましたね
パイベガ元気に走り回っていますね
やっぱり雪は嬉しいのかな
家のサラは今日病院です、子宮も卵巣も全部とったのに・・・・・
また生理が来て出血しています
若ければもう一度手術で卵巣をきれいに取ってもらうんですけど
高齢なだけにまた手術となれば心配なのでホルモン注射で様子見です
ノロウィルス、家族みなさん感染して大変でしたね(>_<)
おじい様、心配ですね!
お大事にして下さい!
ワンちゃんは、感染しないんですか!?
それは、安心ですね(*^_^*)
雪の中楽しそうにはしゃいでいて羨ましいですね(^O^)/
長野も雪景色になりましたね
まだまだ、寒い日が続くので、
体調に気をつけてお過ごしください☆
お元気になられて良かったです
大変な目にあいましたね
パイベガちゃんたち
雪の中駆け回って楽しそう
素敵なショットですね~♪
お爺さんまで感染とは
恐るべしノロウィルス
心配ですが、安静になさって
早く完治されるようお祈りしています
タイトルは
ぼくらの7日間戦争からですね(笑)
今気がついた。
その子供らの1人とイベントの仕事で一緒だったので
映画のタイトルおぼえてました。
おじいさんは、心配ですが家族のみなさまが一日も早くノロ戦争から終戦されますよう祈っています。
パイペガちゃんのこんな満面な笑顔を見たら体調不調も吹っ飛びそう~♪
雪がいっぱい積もってハイテンションですね!
よかったよかった・・・と、おじい様、大丈夫でしょうか・・・。
パイベガちゃんみると・・・うちのモカも、早く大きくならないなぁ・・・と思ってしまう今日この頃です(^_^;)
パイベガちゃんみたくは、大きくなれませんが(^_^;)
錯覚をおこします、ときどき。。。
ノロは、あんまり熱でないって聞いてたけど・・・繊細な人は、でるんだね(--〆)
いっしょに遊びたい…
この雪の量ならしばらく雪遊びが楽しめそうですね。
ノロからの復活,ひとまず良かったです。
お爺さまも早く治りますように。
まだまだお気を付け下さいね!(^^)!
その後歯はいかがでしょうか?お大事になさって下さい☆
本当に楽しそうですね♪
ベガちゃんの表情が生き生きしていますね!
でも高熱の状況では辛いかも・・・(笑)
ノロウィルスに罹ってしまったのですね?
でも症状が大分落ち着いたようですので ひとまず安心しました。
私は今年は大丈夫ですが 昨年罹りましたので
あの辛さは理解できます。。。
今はお爺さまなんですね?
ご高齢の方は重症になりやすいとか・・・
充分にお気をつけてあげて下さいね!
どうぞお大事に!!!
1日散歩に行けなかっただけで、このストレスの発散の仕方(笑)やっぱり散歩を楽しみにしてるんですね
爺さんも早く良くなってくれるといいんですが・・・
弾けてしまいました(笑)
しんさんウイルス?それなら有難い
だってもやしっ子ウイルスなんて楽に撃退ですから(笑)
ノロウイルスはピークが短いので、数日で治りますが
最初はきついですね(^_^;)
お爺さんも97歳ですからね~
いろんな病気を抱えてますので、一日も早く
治ってほしいものです
サラちゃん病院ですか~
パイキーも子宮取りましたが、生理はあります(^_^;)
ウチはその度に病院行ってましたが、そのままで4年目になります。
高齢犬の手術は大変ですからね~
それ以外でいい結果が出ると有難いですね
サラちゃん頑張って
全員感染しました(^_^;)前回の時も全員でしたし
2次感染の予防がなってないんですね(>_<)
こちらも久しぶりの大雪でした
しばらく雪はいりません(笑)十分遊べますから
ようやく通常の生活に戻りました
散歩も行けるようになってパイベガも嬉しそうです
さすがノロウイルスでしょ~(^_^;)
爺さんに感染しないで幸いだったと思ったんですけどね~
やっぱりうつってしまいました(>_<)
今日もまだ辛そうです
そうです、ぼくらの7日間戦争♪大好きだったんですよ~
あの映画(^^)子供の頃の話ですが・・・
ほぉ~イベントのお仕事で?
さよさんってイベントコンパニオンでしたか?(^_^;)
でもそういう出会いって嬉しいでしょうね(^^)
後はお爺さんだけなんですけどね~
早く治ってほしいです
こちらでは例年にないくらいの大雪レベルでした
さすがにテンションも上がりますが、
パイベガもかなりの雪に体力を使ったようで
帰ってから爆睡でした(^_^;)
ノロは本当に怖いですよね~。
ふわころも、二度とかかりたくない…(ブルブル)
しかも、しんさんとこは一家まるごと…大変でしたね(>_<)
パイベガのアクティブな写真が見られて、
メチャ嬉しいですよ(^^)
嬉しすぎて、表情も豊か!
お爺さまの体調が早くよくなりますように…
爺ちゃんはまだですが、薬も飲みましたし
明日には症状は落ち着くのではないかと・・・
熱も出てませんし(^^)みんな繊細じゃないな~(笑)
小さい頃はホント短いですから1日1日ゆっくり楽しんで
いきましょう(^^)
デカいのは存在感ありますけどね~(^^)
今日、ベガが引っ張ってリードを切りました(^_^;)
切ったって言っても持つところのつなぎ目が切れて
一本の紐になったって意味ですが(笑)
ですが、さらに高かったです(^^)
こういう写真をバシッと決められれば、飛躍的にネタ数が
増えるんですけどね~ブレブレばかり(笑)
ご心配をおかけしました<(_ _)>
歯はもう大丈夫です。どちらかというと歯の時の方が
辛かったかもしれません(^_^;)
痛みと熱でしたからね~
ベガともっと遊んであげたかったんですけどね~
フラフラしてきたので止めました(笑)
そうなんです、一家で順々に感染して最後に爺さんへ
気をつけたつもりですが、恐るべき感染力です
やっぱりノロは罹った人はあの辛さは2度とごめんだ
って思いますよね(^_^;)
幸い爺さんも熱はないようなので、病院でもらった
薬(しんさんの残り)を飲ませました
明日には症状が落ち着くと思うんですが・・・
僕も前日は飲んでたので、飲み過ぎと二日酔いかな~
なんて思いながら過ごしてたんです
そしたら熱がどんどん上がってきて、これはマズイ
と思った時にはもう家族に感染してました(^_^;)
笠ぼんさんは食べ疲れ飲み疲れでしたか~
それも辛いですが、家族にうつらないですからね
それは良かったです
正露丸飲んどきましょう(笑)
ここ数年は上手く避けてきたんですがね~
今年はダメでした(>_<)
シニア犬でもまだまだこれぐらい走れます(笑)
散歩に行けなかったストレスが溜まってたのかも(^_^;)
それにしても凄い大雪ですね~~
しんさんの所ってあまり雪が降らないと聞いていたんですが
めっちゃ凄い!!
パイベガちゃん、楽しそうに走り回っていますが
雪に足をとられそう(^^;
お祖父様が感染なさったんですね。
ご高齢と言うことなので、特に気をつけて
差し上げてくださいね。
ポチッ全部!
まだお祖父様が治らないと安心はできませんね。
お大事になさってください。
よかったですね。
高熱があったようですので、もっと長引くのかと案じていましたが、
ほんとうによかったです。
最後に感染されたお爺様、どうかお大事になさってくださいね。
ノロウイルス、ウワサ通り、すごい感染力ですね。
バイベガちゃんたちの嬉しそうな顔・・・
見ているこちらまで、嬉しくなります。
雪やこんこの歌通りですね♪
年に数回ある大雪です(^^)
こちらの住民もこれだけ雪が降ると交通がパニックし、
毎日雪かきしてますよ(笑)
お爺さんようやくよくなりました
ご心配をおかけしました
お爺さんもようやく良くなって、普通にご飯が食べられるようになりました(^^)
ご心配ありがとうございました(^^)
お爺さんもようやく良くなって一安心です
ご心配ありがとうございました(^^)
パイベガはやっぱり雪が好きなんです(^^)